いえのうちそと
食べる
住まう
着る・つくる
くらし
暮しの手帖
こどもとすごす
こどもの本
こどものとも
こどものへや
おんながゆく
おんなのくらし
/しごと
からだ・老いる
あそぶ
旅にでる
Art&Music
世の中を考える
小説・エッセイ
こころ/キリスト教
歴史を読む
ONE COIN
CORNER NEW !
|
3月11日の福島第一原子力発電所の原発事故により、葛尾村は計画的避難区域に指定されました。
現在、店主は山口県に避難中のため、やむなく営業を休止しています。
小説・エッセイ 海外作品
日本の作家 (1) 時代小説のたのしみ (2) 森村桂 ほか (3)
小さい画像をクリックすると、新刊書店 楽天ブックスにリンクします
 |
●サトラップの息子
アンリ・トロワイヤ 小笠原豊樹訳 草思社 2004年初版
A カバーあり、表紙にやや汚れあり、その他良好 ¥700 |
 |
●クレモ二エール事件
アンリ・トロワイヤ 小笠原豊樹訳 草思社 2004年初版
A カバー、帯あり、 小口天に小さく茶色いシミあり 他は良好 ¥700 |
 |
●ナジャ アンドレ・ブルトン著
稲田三吉訳 現代思潮社 1971年11刷
B 函、パラフィン紙カバーあり、函に経年相応のシミ、傷みあり、
本体は良好、パラフィン紙カバーに破れあり、 ¥1000
装丁:粟津潔
「私はいったい何者だろうか?」 |
 |
●Oeuvres Poetiques/ Apollinaire
Gallimard 1965年版、
A 11x17.5x3.2cm
ビニルカバー(経年による汚れ少々あり)、カバー(手ずれあり)あり、小口に数ヶ所茶色いシミあり、そのほかは概ね良好 ¥8000
仏文、収録作品: Le Bestiaire/ Alcools/ Vitam Impendere Amori/
Calligrammes ほか
|
|
●クリスマス・カロル ディケンズ 安藤一郎訳
角川文庫51 赤25 昭和26年3版
C パラフィンカバー、帯あり、カバー周辺に破れ、記名あり
小口にヤケあり 1200 |
|
●強盗紳士 ルパン傑作選W モーリス・ルブラン
堀内大学訳
新潮文庫116D 昭和35年2刷
C パラフィンカバー、帯あり、カバー周辺部に破れあり
小口にヤケあり、表紙に手ずれあり 750 |
 |
●鏡のなかの鏡―迷宮―
ミヒャエル・エンデ 丘沢静也訳 岩波書店
1985年初版 B カバーあり、小口天にやや汚れあり 750
鮮やかなイメージと豊かなストーリー、30編からなる連作短編。
挿絵はエンデの父、エトガル・エンデ。 |
|
●金曜日のアンナ 不思議なことばの世界へ
ヘレーネ・ウーリ 福井信子訳 大修館書店
1999年初版 カバーあり、表紙カバーにやや汚れあり 500
毎週金曜日にオスカルの家にやってくるアンナ。
彼女はバイキングや 古代ローマ人を 呼び出すことも
できる魔法が使え、 言語学の面白さも教えてくれた。
|
Livro Katsurao Topページにもどる
|